1. ガイダンス(授業の進め方、集合、関数) 2. 漸化式で決まる関数と差分 (感染症の数理モデル) 3. 1変数の微分 4. 1変数の積分 5. 微分積分学の基本定理 6. 多変数の微分 (偏微分とラグランジュの未定乗数法) 7. 多変数の積分 (逐次積分) 8. 中間テスト (関数、1変数の微分積分、偏微分など) 9. 高次元データとベクトル・行列 10. 行列の基本演算1 (足し算、掛け算、基本変形) 11. 行列の基本演算2 (逆行列) 12. 行列式 (と多変数の置換積分) 13. ベクトル空間・線形写像 入門 14. 行列の固有値、固有ベクトル、対角化 15. データ解析への応用例: 主成分分析、特異値分解 期末テスト (多変数の微分積分、行列の基礎演算、行列式、固有値・固有ベクトル、対角化など)
|
|