1 イントロダクション 心理学の歴史と現在,行動・環境・学習 2 行動の種類 生得的行動と学習される行動,それぞれの持つ意味 3 生得的行動(1) 反射と走性,本能的行動,環境と解発刺激 4 生得的行動(2) 進化と行動,生得的行動と学習される行動の境界 5 学習される行動 学習される行動の種類,学習と条件づけ 6 レスポンデント条件づけ(1)パブロフと条件反射 7 レスポンデント条件づけ(2)人間行動とレスポンデント条件づけ 8 オペラント条件づけ(1) スキナーとスキナー箱 9 オペラント条件づけ(2) 強化と罰,弁別刺激と強化随伴性 10 オペラント条件づけ(3) 強化のスケジュールと消去抵抗 11 オペラント条件づけ(4) 人間行動とオペラント条件づけ 12 社会的学習 観察学習,モデルとモデリング 13 学習理論の応用(1)動物の訓練としつけ,動物の問題行動への対処 14 学習理論の応用(2)行動療法と認知行動療法 15 学習理論の応用(3)応用行動分析と生活技能訓練(SST)
|
|