1.ガイダンス 教育心理学とはなにか 2.人間の発達(1) 発達とはなにか,乳幼児期から児童期の発達 3.人間の発達(2) 発達障害 4.人間の発達(3) 青年前期・青年中期の発達 5.人間の発達(4) 青年後期の発達 6.人間の発達(5) 成人期以降の発達 7.教科学習と授業(1) 教科学習のとらえ方 8.教科学習と授業(2) 学習への動機づけ 9.教科学習と授業(3) よい授業のデザイン 10.教科学習と授業(4) 授業形態と授業効果 11.教育評価(1) 教育評価とはなにか 12.教育評価(2) 教育評価の原理=心理学的測定 13.教育評価(3) 学力の評価 14.教育評価(4) 個性の評価 15.全体の復習とまとめ
|
|